ライフハック2021年やることリスト・辞めることリスト こんばんは、ブロガーのマーフィー(@murphy_0117)です。今年も1年間お疲れ様でした!2020年最後の投稿は、2021年にやること・辞めることリストを発表したいと思います。私にとって2020年は転機の年でした。今まで諦めて挑戦しなか...2020.12.31ライフハック人生
ライフハック学校や会社以外で居場所を作るにはどうすればいいの? ブロガーのマーフィー(@murphy_0117)です。日々毎日学校や会社に通うのって中々疲れますよね(-"-;A...私も毎日同じ場所に向かうのが苦痛なタイプだったので、気持ちは凄く分かります。そこで疑問に思ったわけです。「学校や会社以外の...2020.12.22ライフハック人間関係
ライフハック短所を長所に変えよう!当事者が語る自分の強みを見つけ出す方法とは? ブロガーのマーフィー(@murphy_0117)です。突然ですが、皆さんは自分の長所・強みをパッと言えますか?「何を言ってるんだこのくまは...(´-∀-`;)」と思うかもしれませんが、真面目な話です。自分の長所・強みを知るって、発達障害者...2020.09.18ライフハック仕事・働き方発達障害考え方
ADHDADHDに向いている・向いていない仕事とは?【発達障害・ADHD】 こんにちは、マーフィー(@murphy_0117)です。近年、ADHDによる特性から仕事を継続するのが難しいという人が増加し続けているみたいです。私もその例外ではありませんでした。アルバイト先でミスを連発したり、遅刻をしたりでクビになる.....2020.04.11ADHDライフハック仕事・働き方発達障害
ASDASDに向いている・向いていない仕事とは?【発達障害・ASD】 こんにちは、マーフィー(@murphy_0117)です。発達障害を持っているとどうしても仕事を続けるのが難しいですよね。私も今まで仕事選びには苦労してきて、アルバイトを含めたら何回転職したかが分からないくらいです(´-∀-`;)しかもそのほ...2020.04.05ASDライフハック仕事・働き方発達障害
ASDアスペルガー症候群・自閉症が一人が好きな理由。 マーフィー(@murphy_0117)です。アスペルガー症候群や自閉症を持つ人は、一人でいる時間がとても大切です。発達障害(特にASD)は1人でいる人が多いけど、最初から1人でいるわけではない気がする。・雑談が苦手・距離感が掴めない・集団に...2020.02.21ASDライフハック人間関係発達障害
ライフハック普通って何?発達障害者ならではの価値観を持つことの大切さ こんばんは、マーフィー(@murphy_0117)です。「普通って何だろう...?」生きていたら一度は考えたことはありませんか?特に発達障害を持つ人にとって、普通に生きることはかなり難しいのが現実です。・普通は学校に行ってる(大学・専門まで...2020.02.18ライフハック発達障害考え方