「苦難を乗り越えた経験」は必ず人生の糧となる

人生

 

マーフィー(@murphy_0117)です。

 

皆さんは過去に辛い思いをしたことはありますか?

辛い経験はコンプレックスになって、自己肯定感を下げがちです。

だから、その辛い現実から目を背けがちの人も少なくないと思います。

 

だけど、過去の辛い経験をしたからって、どうか自分に自信を失わないで欲しいんです。

何故なら「苦難を乗り越えた経験」ほど人生を豊かにしてくれる物はないからです。

マーフィー

ある意味壁にぶち当たった時は、成長出来るチャンスとも言えるでしょう。

 

目次

「苦難を乗り越えた経験」があるからこそ今がある

心の整理で今の苦難を乗り越える!|Fumi23|note

私は、今は障害者雇用の正社員で働きながら通信大学に通っています。

そして空いた時間には、こうやってブログを書いたりTwitterを更新しています。

貯金の方もそこそこ出来ています。

現在は割と余裕を持って生活出来ていますが、ここまでの道のりは正直楽ではありませんでした。

 

当時20歳だった頃の私は、発達障害に加えて3つの病気を抱えていて、本当に生きた心地が全くしませんでした。

学生でも社会人でもない無職で、何も生きがいもなく、正に人生の奈落の底でした。

障害があるにつれてこのざまです。本当に病んでいたと思います。

人は一度落ちる所まで落ちてしまったら、何もやる気が起きなくなってしまうというのは本当のことなんだと身を持って経験しました。

 

しかし、結局はネジを巻き直さないといけないのが人生です。

そこから色んなことを学んで、様々な人と出会いながら、私は少しずつ回復していきます。

 

※詳しい内容に付きましては、こちらの記事をご覧ください。

私が急性ストレス反応からうつ病になった時のお話【うつ病・ストレス】
こんばんは、マーフィー(@murphy_0117)です。あなたはいつも体調が良好で元気ハツラツに生きていますか?「今が幸せだぜー(≧▽≦)うっひょー(=゚ω゚)ノ」と胸を張って言えますか?私は今現在が幸せだと胸を張って言えます(*^^*)本...
挫折して、復活して、またもがいて。ブロガー・マーフィーのプロフィール
はじめまして、ブロガーのマーフィー(@murphy_0117)と言います。私は今ブログやSNSなど、ネット上での情報発信をメインに活動していますヽ(^o^)丿以後よろしくお願いします✨今は何をしているかと言うと現在は障害者雇用の正社員で仕事

 

今振り返ってみると、落ちるところまで落ちたからこそ、後はもう這い上がるしかないという不屈の心を手に入れることが出来たんだなと思い直しました。

 

壁を乗り越えると、後が楽になる。

コロナウイルスの危機を乗り越える」の英語 使い方と例文【音声付き】No.56 | 英語 x 海外 x 旅モード

苦難を乗り越えた経験は宝物

よく苦労は買ってでもするべきと言う言葉を聞きますが、苦労をしてそれを乗り越えた人間は本当に強くなります。

どんな学問を学んだり、良い本を何百冊読むよりも、実際に苦難を経験してそれを乗り越える方がよっぽど効果的面だと思います。

 

まず困難を自力で乗り越えたという自信が付きます。

これは何にも代えがたい宝物のような物だと私は思っています。

マーフィー

人生に一度は挫折した経験が必要だと私は思います。

 

自分で考える力を養われる

これも中々大きい点で、一度挫折した人間って自分で考えて動く力が相当強くなるんですよね。

例えば、仕事を失って無職になると、「どうやってお金を稼いでいくか?」を考えざるを得なくなります。

その為には自分で仕事を見つけるなど、お金を稼ぐ方法を調べざるを得ません。

就職活動を始めて仕事を見つけるか、副業を始めてみるなど、手段はいくらでもあります。

そうすることによって、次第に自分で考えて動いていく力が身に付いて行き、人間としてたくましくなって行きます。

マーフィー

お金は使えばなくなるけど、一度身に付いた知識や経験は生涯の財産になります!

 

自分らしい生き方を学ぼう

森から生き方を学ぶ② 動物編〜自然はとても長い時間をかける。 – 森のシンガーソングライター証 〜疲れとストレスを吹き飛ばす森林体験〜

発達障害と診断されて、急性ストレス反応・うつ病・肺気胸という3つの病気を抱えて、不登校・引きこもりにまでなった私だから言えます。

「自分らしく生きていたら必ず道が開ける時が来る。」

人生は山あり谷ありです。

生きていたらそれなりに辛いことだってあります。

だけど、諦めずに前へ進んでいたら、道が開ける時が来ると言えます。

何せ私自身が絶望の淵から這い上がって来た人間なのですから。

マーフィー

かの有名な「諦めたらそこで試合終了だよ。」という台詞は、まさにその通りな言葉ですね。

一度奈落の底に落ちてから、這い上がって来るのは簡単なことではありません。

けどそこから這い上がってきたら、「鋼鉄のメンタル」が手に入っているはずです。

だから今現在が苦しい人だって、最後まで希望を捨てずに諦めないで欲しいのです。今は耐え時で力を溜めている最中だと思えばいいはずですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました