どうも!ブロガーのマーフィー(@murphy_0117)です。
WordPressに引っ越して、ブログを開催してから8ヵ月の時が流れました。
月日が経つのって早いですね。

私もついにアラサーの仲間入りを果たしました(´-∀-`;)
先月からGoogle AdSenseの審査にも無事通り、収益化が進んできたので、ブログ運営の振り返りをしたいと思いました。
↓アドセンスに合格した時の記録はこちら。

私は、好きなことをお金に変えるためにブログをしています。
「好きなことを発信して、色んな人と繋がれて、更にお金まで稼げる。」
情報発信する楽しさを皆さんにも知って欲しいと思って、これから毎月ブログの運営報告をしていきます。
これからブログを始めたい人、すでにブログを始めている人の参考になれば幸いです。
それではこの1ヶ月の振り返りをしていきたいと思います!
※私のブログ『しろくまライフ』が正式にスタートしたのは9月なので初月とさせて頂きます。
目次
9月ブログ運営報告
ブログを始めてからの数ヶ月はほとんど放置していて、PV数も収益もめちゃくちゃ少ないので、参考になるものはないので省略しました。
なので、今月からブログ運営報告を始めています。
9月の運営報告は
【収益】 ¥1,319円
【PV数】3448PV
【記事数】12記事
でした!!
Twitterのフォロワー数も1000人を超えて、10月6日の時点で1005フォローになりました。
本当にありがとうございます。
Google AdSenseの審査にも通ったことによって、ブログからの収益化にも成功しました。
結果1319円の収益が出ました。
感動しました。。。
これには本当に嬉しくて、自分の力で稼ぐことがどれだけ感激するかを改めて知りました。
情報発信によって、誰かの役に立つことが出来て、かつお金まで頂くことができる。
まだまだアフィリエイトでは収益化はあまりできてなくて、ほとんどがアドセンスからの収益ですが、それでも本当に嬉しいです。


これもいつも読んでくださったてる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます✨✨
ブログ運営8ヶ月目にして思うこと
2020年2月9日に始めた当ブログですが、正直言うと「お金稼ぎ」を目的に始めたブログでした。


「うへへー(*´ω`)アドセンスやアフィリエイトで稼ぎまくってやるぞー(∩´∀`)∩」
しかし、『人の役に立つ記事』発信してから少しずつPVや収益が伸びて気づいたことがあります。
お金を稼ぎに行くより信用を稼いだ方がお金は集まる。
人は信頼を寄せているものにお金を出します。
お金!お金!というのが伝わる記事よりも、心が籠っている記事の方が信用できるのも至極当然の結果です。
やっぱり、書き手の感情が乗った記事の方が読んでいて面白いんだと思います。
今後もお金を稼ぎに行かず、信用を稼ぎに行くことを重視したブログ運営をしていきます。
これからもいかにお金を稼ぎに行かず、人のために役に立つような記事を書いて、幸せな生活を送れるかを試してみます。
これからの活動について
今年も残り3ヶ月になりましたね。
10月以降は、書いて溜まっている下書きを完成させていきます。
「仕事」「お金」「恋愛」を中心に、「映画」「読書」など雑記ブログ的に好きなことを発信して有益な情報に変えていきたいと思います。
それでは、これからもマーフィーをよろしくお願いします!
Twitterでも発信しているのでフォローで気軽に絡んでください!
▼10月はPV、収益微減…!?続きは以下からどうぞ!
コメント