マーフィー(@murphy_0117)です。
ブログっていいですよね✨
自分の考えをまとめられて様々な人とコミュニケーションを取ることが出来る。
正に今の時代にピッタリな方法だと思います♪
と言っても、
「ブログって何からすればいいの?」
と思う方もいるかと思います。
そこでブログ初心者の方に向けて、無料ブログや有料ブログについて説明して行きたいと思います。
目次
無料でブログが書けるおすすめのサイト
無料ブログと言っても沢山サイトがありますよね。
Amebaブログ、livedoorブログ、FC2ブログ、はてなブログ…など
様々な無料ブログがあります。
その中でも収益化を望むならば、はてなブログ一択だと思われます。
何故ならば、はてなブログは無料ブログの中でも「はてなブックマーク」がSEOや集客に優利であるため、収益化しやすいからです。
他にも今流行りのnoteという手もありますね。
「はてなブログとnoteどっちがいいの?」
という疑問点もありますが、
個人的にはどちらを使っても良いと思います。
試しにどちらも使ってみて自分に合った方を使えばいいと思われます。
有料で無料でブログが書けるおすすめのサイト
結論から言いますとWordPress一択だと思います。
ブログを維持するのにお金はかかりますが、それだけの価値があると言えます!
WordPressはデザインのカスタマイズがおしゃれで豊富です。
慣れてくるとブログをデザインするのが本当に楽しくなってきます✨

現に私はブログを書くのが楽しくて、最早生活の一部となっています♪
また無料ブログよりも収益化もしやすく、SEOに強いのも好ポイントですね。
まとめ:結局どっちがいいの?
結論から言いますと、
・趣味で気軽に始めたい人は無料ブログ
・長期的に続けていずれは収益化したい人は有料ブログ
が良いと思います。
まずは無料ブログで初めて、途中から有料ブログに移行するというのもオススメです!
ブログを継続することによって情報発信が上手くなり、人としても成長していくことが実感出来ています。
この記事を読んでいるあなたも是非一度ブログをご試しあれ(*´ω`*)
コメント
テスト
コメント欄を直していただきありがとうございます。
こちらのコメントは表示されておりますでしょうか。
いえいえ。
こちらこそありがとうございます✨
はい。表示されてますよー!
マーフィーさんのブログを読んで自分は救われた部分が多いので、私もブログ始めてみようと思いました!
本当ですか!
嬉しくて泣きそうです(´;ω;`)ウゥ…
私もタカハシさんのブログを楽しみに拝見していきたいと思います。